ネットワーク:データリンク層の制御とプロトコル

メディアアクセス制御

複数のデータを一つのケーブルを通して送受する場合、データの衝突を回避するための制御が必要になる。

CSMA/CD

イーサネットで採用されているメディアアクセス制御方式で衝突検知方式を採用
・各ノードは電装媒体が使用中か調べて、使用中でなければデータの送信を開始する
・複数のノードが同時に通信を開始するとデータの衝突が起こる
・衝突を検知し、一定時間待った後で再送する
・一定の距離以上のケーブルでは衝突が検知できない

CSMA/CD方式ではトラフィックが増加するにつれて衝突が増えて使えなくなる。伝送路の使用率が30%を超えると実用的でなくなる。

トークンパッシング方式

トークンによる送信制御を行う。バス型のLANで使用するトークンバス方式とリング型のLANで使用するトークンリング方式がある。
・ネットワーク上をトークンと呼ばれる送信権のためのパケットが巡回。
・フリートークンを獲得したノードのみが送信を行う。
電装媒体上での衝突は発生しないが、トラフィックが増えるとトークンを獲得しにくくなり、徐々に遅延時間は増加する。しかし、CSMA/CSよりは緩やか。

TDMA方式

TDMA(Time Division Multiple Access)は伝送路を利用できる時間を細かく区切り、割り当てられた時間は各ノードが独占する方式。TDMAはコネクション型の通信で、相手との通信路を確立してから通信する。]

データリンク層の主なプロトコル

ARP

ARP(Address Resolution Protocol)は通信相手のIPアドレスからMACアドレスを取得するためのプロトコル
①ブロードキャストを利用し、目的IPアドレスを指定したARP要求パケットをLAN全体に流す
②各ノードは自分のIPアドレスと比較し、一致したノードだけがARP応答パケットに自分のMACアドレスを入れてユニキャストで返す。

RARP

RARP(Revers-ARP)は、MACアドレスからIPアドレスを取得するためのプロトコル

PPP

PPP(Point to Point Protocol)は、2点間をP2Pで接続するためのデータリンクプロトコル。PPPはネットワーク層とのネゴシエーションを行うNCP(ネットワーク制御プロトコル)と、リンクネゴシエーションを行うLCP(リンク制御プロトコル)で構成されている。

PPPoE

PPPoE(PPP over Ethernet)はPPPと同等な機能をイーサネット上で実現するプロトコル

IEEE802.3規格

メディアアクセス制御にCSMA/CS方式を使うLANについての標準。データリンク層をLLC副層とMAC副層の2つに分割し、物理層におけるLANで使用する電装媒体や、MAC副層におけるフレームの構成や衝突の仕組みなどを規定。